BACKGROUND
リースした物件と
経緯
公用車をリースバック(特殊車両を除く)
小松市が業務効率化を進める中で着目したのが、公用車の管理業務でした。グループで連携し、北国総合リースと北國銀行、CCイノベーション担当者で訪問を実施しました。車両管理体制の現状について確認したところ、車検やタイヤ交換などは各部署が個別に市内事業者に発注している等、業務の重複が散見されました。
職員の業務負担が大きかったことから、公用車(約80台)の管理業務見直しの手段の一つとして、リースバックの提案を行いました。
QUESTION.01
BACKGROUND
どんな効果が
あったか
1.ペーパーレス化
車検やタイヤ交換の都度、部署ごとで発注していた支払伝票の数が年間350枚⇒20枚に大幅に減少となりました。
2.長時間労働の是正
車両管理にまつわる業務時間を年間で約800時間削減することができ、職員の退庁時間も早くなり働きやすい環境となりました。
QUESTION.02
BACKGROUND
北国総合リースを
利用した印象
丁寧に対応いただきありがとうございました。
今後車両の入替えや他部署でも同様の取組みを検討する際はぜひ相談させていただきたいと思います。
担当者よりコメント
小松市さまは、公用車の管理業務に課題を感じておられました。
北國銀行とCCイノベーションの担当者と打ち合わせを重ね、グループ全体でお客さまの課題解決のために出来ることを考え取組みました。
今回の一連の取組みが成功事例となって、他の自治体さま、企業さまにも広がり、一人でも多くのお客さまの課題解決に携わることができればうれしいですね。

北国総合リース
東 志郎
QUESTION.03